【ジャパンマネジメントの総合評価】
特徴 | 医療、介護にも対応しているファクタリング |
入金スピード | 最短1日 |
対応の丁寧さ | |
手数料 | 2社間:10~20% 3社間:3~10% |
土日対応 | ◯ |
個人事業主 | ◯ |
調達可能金額 | 30万~5000万円 |
「急遽現金が必要になってしまった」
「突然入金サイクルが変わり、今月の仕入れ費用が足りない」
そんなお悩みを解決してくれるのがジャパンマネジメント。
ジャパンマネジメントでは、医療報酬債権、介護報酬債権の買取にも対応しています。
全国どこでも受付でき、乗り換えも可能。
ジャパンマネジメントのメリットや口コミ、資金調達の流れを徹底解説していきます。
・ジャパンマネジメントの口コミと評判
・申し込みから契約までの流れ
『ジャパンマネジメント』とは?【会社概要を紹介】
会社名 | 屋号:ジャパンマネジメント 運営会社:ライオンオフィスサービス |
代表者名 | 長野拓真 |
所在地 | 福岡オフィス 〒810-0042 福岡市中央区赤坂1丁目14-22センチュリー赤坂門ビル8F 東京オフィス 〒169-0075 東京都新宿区高田馬場1-31-8高田馬場ダイカンプラザ612 |
電話番号 | 0120-258-076 |
公式サイト | https://www.japan-management.com |
資本金 | 非公開 |
営業時間 | 9:30~19:00 |
ジャパンマネジメントは東京と福岡の2都市に拠点を持つファクタリング会社。
業種や、会社の場所、法人・個人に関係なく受け入れます。
その審査通過率は驚異の95%以上。
そんなジャパンマネジメントのファクタリングを詳しく説明していきます。
『ジャパンマネジメント』の資金調達(ファクタリング)を徹底解説
ジャパンマネジメントのファクタリングのポイントを3点解説していきます。
・入金までにかかる日数
・取引件数・取引総額
『ジャパンマネジメント』のファクタリング手数料は?
ジャパンマネジメントのファクタリング手数料を2社間、3社間に分けて解説していきます。
3社間のファクタリング手数料
3社間の場合、手数料は3%~10%
また、診療報酬ファクタリングの場合は1~5%
他のファクタリング会社と比べると平均的な数値です。
2社間のファクタリング手数料
2社間の場合、手数料は10%~20%
こちらも平均くらいと言えます。
診療報酬ファクタリングは3社間のみの対応です。
『ジャパンマネジメント』の入金までにかかる日数は?
ジャパンマネジメントの資金調達は最短1日。
次の日が土日という場合でも、ジャパンマネジメントでは土日に審査や現金化が可能なので、翌日には資金調達ができます。
土日はお休みのファクタリング会社が多い中、スタッフ対応だけでなく、審査や現金化に応じてくれるのは大きなメリットですね。
『ジャパンマネジメント』の取引件数・取引総額
ジャパンマネジメントでは取引件数・取引総額を数値化していないため不明です。
会社自体は平成28年から法人として取引を行っています。
比較的新しい会社ですね。
『ジャパンマネジメント』を選ぶメリット
以下の3点がジャパンマネジメントのメリットです。
2.幅広い対応業種
3.全国どこでも対応
メリット1.翌日には資金調達が可能
ジャパンマネジメントの入金スピードは最短1日。
他社で数日かかる審査もジャパンマネジメントなら当日対応。
一刻も早く資金調達を希望する方にとっては、とても嬉しいですよね。
メリット2.幅広い対応業種
ジャパンマネジメントでは医療報酬債権、介護報酬債権に対応しています。
また、個人事業主もファクタリング可能。
他社で断られても、ジャパンマネジメントではファクタリングができる場合もあります。
メリット3.全国どこでも対応
ジャパンマネジメントは全国対応しています。
オフィスは東京と福岡の2拠点。
遠方の方のために、出張対応もしています。
『ジャパンマネジメント』の口コミ・評判
ジャパンマネジメントの気になる口コミを紹介していきます。
『ジャパンマネジメント』の良い評判

口コミ・評判:
資金繰りに困っていたところ、知人に紹介されました。急ぎで必要なところ、スピーディーに対応して頂き、当社まで出張買取に出向いてもらいました。その後も急な資金調達に利用させて頂き、手数料も初回より安くして頂きました。

口コミ・評判:
インターネットでジャパンマネジメントさんを知りました。
他社を利用していましたが、手数料に不満があったので、相談すると他社より低い手数料を提示してもらえ、他社から乗り換えました。
電話対応も丁寧で、必要書類などもわかり易く説明して頂けました。
『ジャパンマネジメント』の悪い評判

口コミ・評判:
売掛先が入金日を急に変更したため仕入れ代金を用意することができなくなり困っていたところ、ジャパンマネジメントのホームページを見つけました。ファクタリングのことは知らなかったのですが、スタッフさんが丁寧に説明してくれました。
初めてですし、融資などに比較すると手数料が高いように感じました。しかし、急な資金調達に対応してもらえ、困っていたところだったので、手数料は気になりませんでした。

口コミ・評判:
3社間ファクタリングを利用しましたが、非常に日数がかかりました。3社間だと時間がかかることを初めての人にもわかりやすく早めに教えてほしかったです。こちらの認識不足もありますが、説明不足は否めませんでした。
『ジャパンマネジメント』の資金調達(ファクタリング)申し込みから契約まで【審査基準も紹介】
ジャパンマネジメントのファクタリングの流れを実例にそって解説していきます。
2.問い合わせ・申し込み
3.面談【仮審査】
4.審査【審査書類の提出】
5.契約
6.入金
STEP1.ジャパンマネジメントを利用するに至った経緯
福岡で製造業を経営するA。もともとジャパンマネジメントではない会社でファクタリングを利用していたが、手数料があまりに高かった。乗り換えできるファクタリング会社を探していたところ、ホームページでジャパンマネジメントを見つけた。
取引先の急な入金日の変更で、仕入れ代金の資金繰りに困った際乗り換えを決意。一度相談をしてみることにした。

STEP2.問い合わせ・申し込み
問い合わせ・申し込みは電話かホームページのメールフォームからできます。
電話の場合は受付時間が9:30~19:00
メールフォームは24時間受付可能です。



STEP.3面談【仮審査】

仮審査で必要な書類
→直近で半年分、表面・裏面・見開き1ページ目
・今回、売り掛け先に宛てた請求書
・入金予定表
→貴社であるものでも構いません
・身分証
→顔写真付き
・代表者様の住民票
STEP4.審査【審査書類の提出】



審査に必要な書類
→2期分
・試算書
→半期以上経過の時
・直近6ヶ月分の取引、入金履歴が確認できる書類
→通帳コピーなど
・売掛先に宛てた発注書、納品書、請求書など
・登記簿謄本、売掛先との取引基本契約書
→無い場合も可
・納税証明書
STEP5.契約


STEP6.入金
契約後、入金されます。
ジャパンファクタリングは、事務委任契約です。
支払期日に売掛先から売掛金を回収してください。
回収した売掛金はそのままジャパンマネジメントに支払いをします。

これからも困ったら頼ろうと思っています。
『ジャパンマネジメント』のまとめ
ジャパンマネジメントのファクタリングは入金スピードが最短1日と、迅速に対応してくれる会社です。
医療報酬債権、介護報酬債権、個人事業主など幅広く対応しています。
さらに、全国どこでも対応可能で出張サービスも。
今のファクタリングに不満がある方は一度相談に乗ってもらうのもいいかもしれませんね。
コメント