【事業資金エージェントの総合評価】
特徴 | オンラインでの契約が可能 |
入金スピード | 最短3時間 |
対応の丁寧さ | |
手数料 | 2社間ファクタリング:5%~20% 3社間ファクタリング:1.5%~9% |
土日対応 | ○ |
個人事業主 | ◯ |
調達可能額 | 20万円~2億円 |
「事業資金エージェントの評判がすごく悪いけど、大丈夫かな…」
「知人に事業資金エージェントを勧められたけど、検索したら不安になった…」
事業資金エージェントは悪い評判が多く見つかります。
この記事では、事業資金エージェントが本当に信用できる会社なのかを検証。
悪徳業者なのかどうかをはっきりさせていきましょう。
・ファクタリング手数料と入金までの日数は?
・口コミと評判
・申込みから契約までの流れ
『事業資金エージェント』ってどんな会社?信用できる?
会社名 | アネックス株式会社 |
代表者名 | 非公開 |
所在地 | 東京都港区新橋4-9-1 新橋プラザビル5F |
電話番号 | 0800-805-1945 |
公式サイト | http://js-agent.com/ |
資本金 | 500万円 |
営業時間 | 9:00~19:00 (平日・土) |
事業資金エージェントは、オンラインでの契約ができることが売りの会社です。
審査時間は1時間と短く、最短3時間で契約が出来るのもポイント。
ただ、設立からあまり経っておらず、実績が少ないことはマイナス。
また、公式サイトに情報が十分に載っていないことも不安になる要素です。
『事業資金エージェント』は信用できるのか
インターネット上では事業資金エージェントが信用できないという評価を目にします。
ここからは、事業資金エージェントについて信用できるのかどうかを徹底的に検証。
信用できない根拠となっているポイントは以下の3つです。
2. 会社の所在地が賃貸マンション
3. 信頼のおける利用者の声が少ない

知人に事業資金エージェントを勧められたけど、本当に大丈夫か不安。
実際に調べていこう…。
会社の資本金・代表者名を公開していない

調べたところ、代表者名は足立 大輔、資本金は500万円でした。
他の業種も経営しているし、心配はいらないかな。
公式サイトを見ると、アネックス株式会社は、もともと商社。プラスチックフィルム等をあつかう会社で、業歴もながく安心できます。2700万の資本金というのも安心できるところです。
足立大輔さんという方が代表を努めています。
会社の所在地が賃貸マンション

高級賃貸マンションだし、お金の面は心配ないかも。
他の多くのファクタリング会社もちゃんとしたオフィスを持っていないし…。
信頼のおける利用者の声が少ない

最近できた会社みたいだし、利用者の声が少ないのは仕方ないか。
不安になるのは確かだけど…。
結論:悪徳業者ではない
3つの不安なポイントをみてきました。
まとめると、
→代表者名は足立 大輔、資本金2000万以上と心配はいらない
2. 会社の所在地が賃貸マンション
→きちんとしたオフィスを持つファクタリング会社は少ない
3. 信頼のおける利用者の声が少ない
→新設の会社なので、実績が少なく仕方のない部分結論:悪徳な詐欺会社ではない

悪徳業者ではなさそうだな。
念のため問い合わせてみたけど、返事もちゃんと返ってきたぞ。
利用を前向きに検討してみようかな。
『事業資金エージェント』の資金調達(ファクタリング)について
事業資金エージェントの手数料や入金までの日数、取引件数・取引総額を見ていきましょう。
『事業資金エージェント』のファクタリング手数料
事業資金エージェントは2社間ファクタリングと3社間ファクタリングの両方に対応しています。
2社間ファクタリングと3社間ファクタリングの手数料を、それぞれまとめました。
2社間ファクタリングの手数料
2社間ファクタリングのメリットは2つ。
早く資金化できることと、売掛先にファクタリングを知られずに済むこと。
デメリットは手数料が高めなことです。
事業資金エージェントの手数料は以下の通り。
- 他社での2社間ファクタリング手数料・・・6〜40%
- 事業資金エージェントの2社間ファクタリング手数料・・・5%~20%
一般的なファクタリング会社と比べると、低いことがわかります。
3社間ファクタリングの手数料
3社間ファクタリングのメリットは手数料が安く済むこと。
デメリットは売掛先にファクタリングをOKしてもらう必要のあることです。
事業資金エージェントの手数料は以下の通り。
- 他社での3社間ファクタリング手数料・・・1〜5%
- 事業資金エージェントの3社間ファクタリング手数料・・・1.5%~9%
一般的なファクタリング会社と比べると、やや高めでしょう。
『事業資金エージェント』の入金までにかかる日数
事業資金エージェントでファクタリングを利用すると、最短即日で入金されます。
申し込みから3時間で入金という実績も。
売掛先の承諾が必要な3社間ファクタリングなら、最短3日で入金まで完了します。
『事業資金エージェント』の取引件数・取引総額について
事業資金エージェントの取引件数や取引総額は、明らかになっていません。
公式サイトに載っている実績も少ないです。
『事業資金エージェント』を選ぶメリット
事業資金エージェントで資金調達する場合、どのようなメリットがあるのかをまとめました。
メリットは以下の2つ。
- オンラインで完結
- 最短3時間での入金
それぞれ見ていきましょう。
オンラインで完結
申し込みから入金までがオンラインで完結するのは、事業資金エージェントの魅力。
500万円までなら、対面しなくても契約・取引ができます。
500万円以上でも、出張してくれるのでわざわざ来店する必要はありません。
地方の方でも、気軽な利用が可能。
即日対応
事業資金エージェントは、素早い対応が売り。
1000万円まで即日の対応、さらには出張で対応をしてくれます。
最短3時間での取引実績もあるので、急ぎの際は検討を。
『事業資金エージェント』の口コミ・評判
事業資金エージェントのファクタリングを利用した人の口コミ・評判をまとめました。
利用者の声は少ないですが、見ていきましょう。
『事業資金エージェント』の良い評判

口コミ・評判
税金を滞納していたので、銀行融資が受けられず。
スピード重視で入金してくれるファクタリング会社を探して、事業資金エージェントにたどり着きました。こちらの事情を汲んで対応していただき、速やかに入金まで完了できて感謝しています。

口コミ・評判
自分の会社は田舎で交通の便が悪いです。ファクタリング会社を調べてみたものの、来店して対面での契約が必須のところばかり。そんな中、「オンラインで完結」「来店対面不要」の事業資金エージェントを発見、すぐに申し込みました。地方の事業者で、ファクタリング会社まで出向くことがむずかしい人にとっては、対面不要の事業資金エージェントはおすすめです。
『事業資金エージェント』の悪い評判

口コミ・評判
見積もりを頼んだところ、思っていたよりも手数料が高かったです。
ホームページを見ても会社概要がしっかりと提示されていなかったので、信憑性に欠けているように感じ、結局利用には至りませんでした。

口コミ・評判
キャッシュフローの悪化で、事業資金エージェントのファクタリングを利用することに。ファクタリング会社としては実績が浅く、公開されている情報も少ない点が不安でした。実際には、何事もなく無事に資金調達。事前にある程度の情報を公開していれば安心して利用できるのにな、とは感じました。
『事業資金エージェント』の資金調達(ファクタリング)申し込みから契約まで【審査や調達方法を紹介】
事業資金エージェントのファクタリングの流れを見ていきましょう。
ファクタリングの流れは以下の通りです。
- 申し込み
- オンライン審査
- 最終確認
- 契約・入金
STEP1. 申し込み
電話もしくは、事業資金エージェントの公式サイトから行うことができます。
気になることがあれば、申し込み前に電話で無料相談も可能。
公開情報が少ないので、疑問や不安をしっかり解消してから申し込みを行いましょう。

土日のスタッフ対応も可能ですか?

土日はスタッフが少ないため、対応が遅くなりますが可能です。
STEP2.オンライン審査
事業資金エージェントはオンラインで審査を行います。
必要書類をメールもしくはFAXで送りましょう。
必要書類は以下の通りです。
- 通帳と領収書の控え (直近3ヶ月分と表紙)
- 請求書 (複数ある場合は主要3社)
- 売掛があると分かる書類 (発行済の請求書、発注書・注文書・契約書)
業種などによっても変化するので、必ず確認をしましょう。
審査自体は1時間程度で終了します。

土日に審査は可能ですか?

可能です。
STEP3. 最終確認
審査に通過すると、手数料などを含めた、具体的な買い取り条件が提示されます。
提示された条件に承諾できれば、契約の日時の取り決めを行います。
条件に納得できない場合は、この段階であればまだキャンセルも可能。
事業資金エージェントのファクタリングは、契約時も来店の必要はなく、オンラインですべて完結します。

土日にも資金調達をすることはできますか?

可能です。
ただし、土日は振り込みができないので対面での契約、現金のお渡しとなります。
STEP4. 契約・入金
契約が完了したら、指定した口座へ手数料を差し引いた金額が振り込まれます。
『事業資金エージェント』の総合評価・まとめ
事業資金エージェントが信用できるかどうかの検証をしました。
公開されている情報が少なく安心はできませんが、悪徳業者でないことは確かです。
利用する際は、不明な点を必ず確認するようにしておきましょう。
コメント